Interview 13
工場員→IT営業

転職前300万円→転職後340万円
高校卒業後、2年7ヶ月産業機器製品の工場にて、組み込み・検査・出荷前業務を行い少数グループの取りまとめから新入社員の技術指導に関わって参りました。毎日ライン作業の仕事でしたが、一つのことを地道にやり続けるのは不得意ではないのでコツコツ仕事をしておりました。一方で様々な人とコミュニケーションをとり、その方の価値観や考え方を自分に取り入れることが好きで、時には相談を受けたり、悩みを解決するなど、仕事以外でも誰から頼られるという強みがありましたので、その強みを活かして営業マンとして活躍していきたいと考え行動した結果、ITの営業で働く権利をいただきました。
佐竹さん

前職は何をされていたのでしょうか?

工場勤務でした。主に産業機器のロボットの生産部門で荷重検査をしておりました。

なぜ転職したいと思ったのですか?

約3年間働いてきて、とても良い経験を積み、さらに自分自身の人間性をステップアップしたいと思い、転職と言う選択をしました。

無限にある企業の中で企業選びはどのようにされたのですか?

ネットで調べて見つけたのがCareEarthさんでした。私ごとになって親身に話しを聞いていただき、まず営業職に就きたいと言う要望をしました。そこで様々な企業様について詳しく説明をしていただき、いくつか候補を決めていきました。

転職活動で一番大変だったことは何ですか?

やはり面接でした。私が受けた企業の1つでは録画面接というものがあり自分自身の面接を録画して志望した企業様に送るというものでした。笑顔でハッキリ言葉を発する大変さを思い知りました。。。笑

なぜ大手企業から内定をいただけたと思いますか?

やはり自信を持てるくらいの対策(面接練習など)を自分なりではありますができていたと思うので、事前にできることは全て準備することで最高の状態でリラックスして挑むことができました。

最後に今から転職活動を行う人やまだ転職に踏み切れていない方々へ一言お願いします。

挨拶と笑顔、そして身だしなみこれだけでかなり好印象を与えられます。
志望した企業様から内定がいただけるよう応援しております!
私もまだまだスタートしたばかりなのでお互いに頑張っていきましょう!
志望した企業様から内定がいただけるよう応援しております!
私もまだまだスタートしたばかりなのでお互いに頑張っていきましょう!