国際女性デー2025。
今月の3月8日は、国際女性デー。
女性たちが、平和と安全、組織やコミュニティーにおける地位向上などの可能性を広げるため、そしてさらなる前進に向けて話し合う機会として、1975年に国連によって毎年3月8日に設けられた記念日。その起源は、1904年にニューヨークで婦人参政権を求めたデモに由来し、120年経過した現在では、世界各国で様々なイベントが開催され、女性たちが切り開いてきた成果や努力を祝福し、その勇気を称える日。また身近な女性に感謝の気持ちをこめて、ミモザの花を贈る習慣から「ミモザの日」としても親しまれ、国際女性デーのシンボルの花ともなっている。
はい、今年は覚えていました。
おぼえて、いました。
弊社Care Earth株式会社では、男性社員たちがバラを一輪、日頃お世話になっている女性社員たちへ手渡し、それぞれ感謝の言葉を添えてプレゼント、素晴らしい光景が広がりました。やっぱりお花っていいですね。女性社員たちに幸せオーラが駆け巡り、笑顔全開でした。普段はハードワークで、限界を感じる場面もあったかもしれない。しかし、弊社の女性パワーはすさまじく、いかなる苦境であっても、お互いに助け合い、未来を信じて仕事に邁進しています。本当に頭が下がる思いです。
感謝、いつもありがとうございます。
今年は領域展開、なしです。