Blog & News ブログ・ニュース

コロナ禍での転職市場について

新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大により、転職市場もかなり冷え込んでいます。こんな時期に転職活動なんてするものでないだろう、転職するべきなのか、と悩んでいる人はかなり多いと思う。そこで今回は、コロナ禍で転職活動を進めるべきなのか、実際に進めた際の成功させるコツを述べていこうと思います。

転職市場への影響

企業への影響

緊急事態宣言により、外出制限が出され、多くの企業が活動を縮小せざるを得なくなってます。世界的にも消費が落ち込み、人や物の流れが寸断されたことで工場の生産や物流もストップされています。それによって、従業員の自宅待機や雇用のストップなどが相次いでいる。そのことからも、採用活動のストップや採用計画の見直しを行う企業が相次いでいます。転職活動においても、求人数の減少、有効求人倍率の低下の傾向がみられています。その反面、Web、IT業界、中食ビジネスの需要が高まり、業績を伸ばし続けているそれらの業界では採用が活発化されています。このように、今後は、コロナでビジネスが停滞する企業と、コロナをチャンスと捉え事業を拡大する企業との間で、採用活動に大きな差が出てくると考えられます。

https://www.careearth.info/lp

求職者への影響

コロナによる影響が大きい業界や職種(対面でサービスを提供する対個人向けの業種は大きな煽りを受けていて、小売や飲食、旅行関連産業など)では転職を希望する人が激増しています。緊急事態宣言により休業を余儀なくされたり、自宅待機になった人たちが今後の就業に不安を覚え、転職を考え始めるケースが増えています。特に、製造業や小売業、サービス業で働いている方々です。また、IT業界の一部やプロジェクトの中止により自宅待機となったエンジニア、フリーランスの方々も転職希望が増えました。将来への不安から転職を考える人が多く、転職先選びで安定性を重視する傾向が高まっています。

https://www.careearth.info/lp

コロナ禍で転職はするべきか

企業側の採用状況は?

ITやWeb業界のようなオンラインで完結するビジネスモデルの業界はコロナ禍でも需要を伸ばし続けており、積極的な採用活動を続けています。例えば、リモートワークを支援・促進するツールを提供する企業や自粛生活が続く中で在宅ワークを豊かにするオンラインサービスを提供する会社などは、採用活動も加速し続けています。

実際に転職活動を進めるべきなのか

現時点で転職活動をする動機や目的が明確になっていない場合でも、「今の会社でずっと働き続けるイメージが湧かない」「今後のキャリアに対して漠然とした不安がある」という人は、ひとまず転職活動を始めてみることをお勧めします。転職活動は、自身の市場価値を知り、今後のキャリアプランを考える良い機会になります。転職活動をした結果、「やはり現在の会社で頑張ろう」と思う人もいれば、新しい活躍の場所を見つける人もいるでしょう。どちらの選択をするにしても、転職活動を通じてキャリアの棚卸しをすることで、自分が本当に求める働き方が見えてきます。転職ありきではなくても、まず動き出してみることがより良いキャリアにつながります。

コロナ禍での就職活動の進め方

ズバリ!転職エージェントに頼るべき!!

新型コロナウイルスをめぐる状況は日々めまぐるしく変わっています。それを受けて、企業のキャリア採用における募集状況もその時々で変化しています。ここまで説明してきた通り、同じ業界でも企業によって採用方針に大きな違いが出るなど、転職市場の動向も複雑化しています。こうした情報を個人で収集するのは、かなり難しいと言えます。その点、転職エージェントは常にリアルタイムで転職市場や企業の最新動向を把握しています。各企業とのパイプもあるので、業界ごとの傾向だけでなく、個別の企業ごとの採用計画などの情報も入ってきます。よって新型コロナ禍での転職活動を円滑に進めるには、転職エージェントを上手に活用するとよいでしょう。

転職エージェントのキャリアアドバイザーからは、応募書類の作成や面接対策のアドバイスも受けられます。せっかく本人の強みや適性を把握しても、書類や面接でうまく企業に伝わらなければ、成功確率を高めることはできません。転職のプロであるキャリアアドバイザーは、企業のニーズに応えてアピール度を高めるための職務経歴書や履歴書の書き方、面接での対応などを熟知しています。選考基準が厳しい今だからこそ、転職エージェントから書類や面接の通過率を高めるためのノウハウを得られることは転職者にとって大きなメリットとなります。

転職活動と同時並行で現職で実績を作る!!

転職活動を成功させるには、選考過程でアピールできるだけの実績を現職のうちに作ることも必要です。実績とは、大きな成功体験だけを指すのではありません。成果を出すために日々の業務で意識していることや工夫していることなども、立派な実績として評価されます。与えられた業務を淡々と繰り返すのではなく、常に問題意識を持って改善や修正をしながら仕事を進められる人は、その実績が採用選考においてアピール材料になります。

また、資格取得を目指してプライベートで学習する、自宅でプログラミングの技術を勉強しているなど、実績作りに向けた努力も評価の対象となりますので、職務経歴書などに記載できるアピール材料となります。

「自分には特別な実績などない」と思っている人も、日頃の行動や業務への取り組み方を振り返り、自分なりに工夫している点や問題意識を感じている点がないか洗い出してみましょう。それが自分の強みや特長を見つける糸口になるはずです。一方、すでに豊富な実績を持つ人は、自分のコアとなるスキルはどの経験から培われたのか、どのようなスタンスや価値観で仕事に取り組んできたのかを振り返っておくと、採用面接でのアピールがしやすくなります。

これらの実績の洗い出しや振り返りについても、転職エージェントを活用するとスムーズに進みます。本人は特別な実績だと思っていなくても、キャリアアドバイザーから見れば十分に面接でアピールできると判断できるケースは非常に多いからです。自身の実績を客観的に振り返るのが難しいと感じたら、第三者の力を借りることをお勧めします。

https://www.careearth.info/lp2/

まとめ

コロナウイルスは転職市場に大きな影響を与えています。この時期に転職活動をスムーズに進めるには業界一括りで考えるのではなく、企業ごとの採用の動向や事業の継続性などを考慮して進めるべきです。コロナ禍における転職はデメリットが多いと思いがちですが、“コロナ後”の時代を見据えて将来性の高い企業を選ぶには、むしろ今がチャンスでもあります。転職市場の現状と今後の見通しを踏まえた上で、ぜひ前向きな気持ちで転職活動に臨んでください。

https://www.careearth.info/